みらっちの読書ブログ

本や映画、音楽の話を心のおもむくままに。

友だち追加

風に乗って「燃え剣」の話【燃えよ/藤井風】

f:id:miracchi:20210905175230p:plain

こんにちは。

 

昨日、藤井風さんの新曲が配信になりました。

燃えよ』

 

燃えよ

 

どうして風さんはいつもこう、耳に残るフレーズをこれでもかと繰り出してくるのか…

 

前回の曲が『きらり』

こちらも何度もリピートしてしまう曲です。

 

私のブログ、前回の「爆発」に続いて、「きらり」(で、点火?)、「燃えよ」ってなんか熱い展開が続いているみらっちブログです。

 

風さんがアツいのか。笑

 

最近また藤井風さんばかり聴いています。

なんでしょう。落ち着く。

ジャズっぽいけど歌謡曲っぽくもあり、どこか懐かしくとても新鮮。

 

ところで…

「燃えよ」と言ったら、『燃えよ剣/司馬遼太郎』

www.kinokuniya.co.jp

www.kinokuniya.co.jp

 

司馬遼太郎さんのことは、最近は「あー教科書にそう言えば載っていた、かも?」くらいの感覚で、よく知らない人が多いんだそうです。それを聞いたときはちょっとショックを受けました。そもそも時代劇は読むのも観るのもノーサンキューという人も。

 

理由は、

 

何言ってるか、わかんない

地の文の言葉がわかんない

出て来るモノがわかんない

 

からだそうです。

 

また、上司が”面白かった”勧めてくる、困る本」の代表が司馬遼太郎さんなんだそうです。ジェネレーションギャップの象徴みたいな感じになっているのでしょうか。

 

かつて司馬遼太郎さんといったら大ベストセラー作家でした。

 

歴史モノ時代モノのエンタメ小説といったら司馬遼太郎、池波正太郎、吉川英治、藤沢周平、山本周五郎、ともう、目白押しだったのですが。

 

いや、誰がどう言おうが、面白いものは面白いので、別に構わないんですけれども。司馬遼太郎さんの作品だって、自分にはピンとこないものもありますし。

 

しかしそうやって、廃れ、読まれなくなるのはとても勿体ない、と思ってしまいます。

 

さて、『燃えよ剣』

ファンの間では「燃え剣(モエケン)」と言われ、親しまれています。

 

司馬遼太郎さんには面白い作品が沢山ありますが、なかでも『竜馬がゆく』『燃えよ剣』は幕末時代物としては人気を二分しています。

 

私は断然『燃え剣』派で、しばしば人にもオススメしてきました。

 

感想文サイト「シミルボン」でも特集「その目が見つめる先が見たい」で司馬遼太郎さんについて書いています(枠内のタイトルをクリックしてもらうとリンクで飛びます。良かったらどうぞ)。

 

 
みらっち
みらっち
女性
 
文字数 約1800文字
 
連載
歴史と人間への温かな視線にハマる【司馬遼太郎】
項羽と劉邦 上巻
 没後25年程経ちますが、ある程度人数が集まった無作為な集団で「司馬遼太郎の影響を受けた人」と問いかけたら、まだまだかなりの人数の手が上がるだろうと思います。 今の若い方はどうかわかりませんが、昔若かった私世代(ご推察ください)の同輩の方々は、一度ならずも司馬遼太郎さんの洗礼を受けたことがあるはず。歴史への興味の一端を引き出されて、歴史が好きになった人もいるかもしれません。あるいは若い世代の方の詳細を見る
 『項羽と劉邦 上巻』司馬 遼太郎
いいね!(14)    通りすがりいいね!(2)

 

そんなわけで、『燃えよ剣』は、歴史の真偽はともかく、そして血みどろ新選組の恐怖はともかく、とにかくアツい青春小説なわけです。

 

先日、新型コロナウイルスのせいで1年越しに映画『燃えよ剣』の公開が決まったというニュースを見ました。

 

moeyoken-movie.com

 

いや~…

そもそも、なぜ今『燃え剣』?

 

イメージが違うんです。

岡田准一さんがどうというのではありません。

嫌いというわけではありません。

 

しかし時代劇は全部「岡田准一」に集約するのはどうなんでしょうか。もう、数え切れない時代劇作品が岡田さんで埋め尽くされている…

 

それはもちろん、集客しなければいけない、興行だからしょうがない。任せて安心の岡田さんなんだと思います。

 

土方歳三、享年35歳。新撰組「鬼の副長」。40歳の岡田さんが晩年を演じても違和感はないと思います。

 

晩年追い詰められていく土方歳三と、最後のクライマックスシーンを描くんですよね、きっと。映画という媒体にギュッと濃縮するのだから、仕方ないかも知れないんですが。

 

バラガキと言ったら、もはやアニメ『銀魂』の土方十四郎の方がピンときたりして。

 

実写版『銀魂』で土方を演じた柳楽優弥さんは、土方十四郎にはピッタリでしたが、現実の土方歳三とはずいぶんイメージが違いますし、『燃え剣』の土方歳三とも違います。

 

うーん。こればかりは、史実のドキュメンタリー再現でも、小説や漫画の実写でも、映像化するとじれったくなる、という、よくある話ですね。

 

映画、配信になったら観よう…

 

藤井風さんから、風に乗って話が遠くに運ばれてしまったようです。笑